2015年12月


12.1(火)

・今日はクリスマス装飾本番。いつものように家内制手工業で作り上げた装飾物を、各自担当箇所に飾っていきます。毎晩残って作業している間に、クリスマスを迎える気持ちが高まっているので、完成した時の喜びはひとしお。お互いを称え合い、次の日のお客様の反応に耳を傾ける毎日です。
151201a.jpg151201b.jpg
151201c.jpg151201d.jpg


12.2(水)

・クリスマス装飾をしてから最初の開館日。毎年夕方に点灯式をしていましたが、去年はあいにくの雨で中止となりました。今年は何とか曇りの予報。担当の雨男西川くんもほっとした様子。夕方から準備を始め、直前に雨が少し降ったものの、無事お客様と一緒に点灯式を行うことができました。
151202aa.jpg 151202bb.jpg


12.3(木)

・美術館のトトロ受付前のもみじ。日に日に紅さを増してくる様子をみて、下を通るたびに少し幸せな気持ちになるスタッフでした。
151203.jpg


12.4(金)

・学芸に移動して来た伊藤さん。早速、資料の整理に取り掛かっています。お昼は草屋近くのランチを食べられるお店を開拓中。今日は、いつもお弁当の展示の川上くんの週一回の外食"花金ランチ"に初参加していました。今後は、二人の花金ランチとなるのでしょうか?
151204.jpg


12.5(土)

・常設展示室内の作画机に展示してある動画を、誕生日ケーキのロウソクの様に力を合わせて「フ~フ~」吹いてめくろうと頑張っている女性3人組の女性がいました。触れてはいけないと気にされていた様子。それを見つけた比留間さんは、お客様に動画の見方をお伝えしたところ、とても真剣に見て喜んで下さったそうです。


12.6(日)

・スタジオに異動となった大口さんの壮行会を控え、総務スタッフは準備で大忙し。会場となるお店との打ち合せや、出し物の準備などでバタバタしています。飛び交う会話は、「茶色い服、ありませんでしたっけ?」「これは会場に持って行けないから、新しく作りましょう!」などなど。一体どんな会になるのでしょうか。


12.7(月)

・今日はスタジオに移動する大口さんの壮行会が行われました。総務の二人は初の映像制作に挑戦し、開館からいる大口さんのスライドを盛り込んだ記録映像を上映。「こんなことまでできるようになりました!」と成長ぶりをアピールし、懐かしい写真に大盛り上がりの場となりました。
151207a.jpg


12.8(火)

・昨日からカフェのテイクアウト新メニューに加わった「ぽかぽかアップルサイダー」。温かいのに"サイダー=炭酸"?とメニュー写真の撮影をした西岡さんと内藤さんは不思議そう。無濾過・無加糖の純粋な100%りんごジュースを「アップルサイダー」と呼ぶと教えてもらい、まだまだ知らない世界があるなぁと思ったそうです。


12.9(水)

・土星座で絶賛上映中の、「コロの大さんぽ」。主人公の"コロ"のぬいぐるみをショップで販売しているのですが、Sサイズの"コロ" が山崎さんと似ていると噂になっています。茶色のおかっぱ頭がたれた耳に見え、ちょっと愁いを帯びた瞳、小さなたたずまいがまさに"コロ"! 店頭に品出しする度に、頭をなでなでするスタッフなのでした。
151209.jpg


12.10(木)

・今日は、スタッフの子どもたちが美術館に遊びに来ました。自分のお母さんの職場に興味津々の子どもたち。運営の土屋さんは息子さんに、「お母さんは"湯婆婆"に働かせてもらってるんだよ」と話していたので、「"湯婆婆"はどこにいるんですか?」と近くにいた菅井さんに息子さんが心配そうに尋ねました。菅井さんが、「呼んでくるね!」と連れてきたのは、「美術館の"湯婆婆"」こと秋田さん。息子さんは少し腰が引けながらも、ちゃんと挨拶をしていたそうです。


12.11(金)

・久しぶりに嵐のような大雨が降った朝だったのに、美術館が開館するとぴたりと止んでしまいました。この時期の雨風がもたらした大量の落ち葉に思わずため息...。そんな中、素敵な置き土産を見つけたよー!と比留間さんが写真を撮ってきてくれました。

151211a.jpg151211c.jpg151211b.jpg
<嵐のあと>


12.12(土)

・嵐でたくさんの葉っぱが落ち、落ち葉掃き隊大活躍の朝となりました。トトロ受付前の紅葉もつい先日まで赤々と綺麗に葉を広げていましたが、すでに3分の1以下に。せつないなぁと思いつつ、確実な冬の到来を感じるのでした。


12.13(日)

・カフェでは、この冬初めて薪ストーブに火が入りました。例年は11月の末にはつけ始めるのですが、今年は12月に入っても暖かい日が続き、なかなかつけるタイミングが来ませんでした。やっとつけられたのはよかったのですが、日中はすこし暑かったようです。やはり暖冬なのでしょうか?


12.14(月)

・2階事務所に席を置いているショップの大津さんのデスクの上に、最近小さな加湿器が増えました。冬になり乾燥が気になると持参したそう。それを見た隣のデスクの郎さんは「なにそれ、見たことない!そういうのがあるんだね!」と、今までの2階事務所にはなかった女子力の高さに感心した様子でした。


12.15(火)

・「アルプスの少女ハイジ展」に展示されていたヤギのユキちゃん。時間が経ち、みんなに撫でられ毛並みが落ち着いていましたが、ふわふわになって戻ってきました。
151215.jpg


12.16(水)

・子どもたちがクリスマス装飾に気付いて、「ねぇねぇ!あっちキラキラしてるよ!」と、お友だちやお母さんを呼びに来ます。手の届くところにあるオーナメントやリボンを手に取って、うっとりしている姿を見て、クリスマスが近くなってきたことを実感するのでした。


12.17(木)

・今日は美術館が収蔵している資料の大整理の日。展示チームやイベント、広報のメンバーが集められ、朝から作業開始。二人一組みでチームを組み、段ボール50箱に詰められている封筒を取り出し、中身を確認して仕分けをします。各チームが整理した資料の間を縦横無尽に行き交い、的確にまとめ上げていくのは学芸の内野さん。お昼をはさみ、夕方には無事ひと段落となりました。
151217.jpg


12.18(金)

・閉館後、スタッフ向けのクリスマス装飾見学会が行われました。なかなか自分の担当エリア以外をじっくり見る機会がないので、クリスマス装飾だけでなく、ついつい展示物や商品にも目がいってしまい、まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと改めて思うのでした。


12.19(土)

・打ち合わせで集まり、なぜか小学校の頃どんな性格だったかという話題で盛り上がりました。当時の学校の先生に言われたこととして、机さんは"落ち着きがない"、西岡さんは、先生が言おうとしていることを先回りして話していたため"授業の邪魔をする"。その他のメンバーも同じようなことを言われたようで、見事にみんな落ち着きのない子だったようです。打ち合わせは無事終わるのか少し心配になった内藤さんです。


12.20(日)

・よく鼻歌を歌っているショップの阿波谷さん。「阿波ちゃんが歌っていると、なぜか何でも賛美歌に聞こえるよね~♪」と上野さん。この時期は自然とクリスマスソングを口ずさんでしまうようで、鼻歌を聞きながら私たちのクリスマス気分も盛り上がっています。


12.21(月)

・松島さんのところに届いた大きなレモン。実家に生えている木になったものだそうでおすそ分けしてくれました。無農薬で葉が付いたレモンを初めて見た内藤さんは少し早目のクリスマスプレゼント!と嬉しそう。さっそく皮ごと使えるレシピを調べていました。
151221.jpg


12.22(火)

・美術館忘年会幹事の森田くん。普段以上にデスクの上が散らかっていて、見てはいけない物がちらほら。懐かしき長髪時代の写真やら、景品?と思われる領収書、誰かに借りたと思われるサングラス等々。想像を膨らませながら皆楽しみにしています。


12.23(水)

・カフェのテイクアウトの新メニューの「ぽかぽかアップルサイダー」。開始当初より気温の低い日が増えさらに好調です。カフェのストックルームには、元となるりんごジュースを青森から送ってくださっている塚本さんの直筆のメッセージが貼ってあり、「りんごペクチン・ポリフェノール・クエン酸・食物繊維など混ぜて使うようによく振って!」と書かれていました。スタッフは毎日そのメッセージを見て、おいしくなるようにビンをよく振っています。


12.24(木)

・今日はクリスマスコンサートを中央ホールで行いました。毎年、日時は事前にお知らせせず、当日いらしたお客様へのサプライズプレゼントのコンサート。
企画展示で取り上げている江戸川乱歩の『幽霊塔』の時代背景にあわせたクラシカルな雰囲気の漂うクリスマス装飾の空間の中、バンドネオン奏者・小松亮太さんに演奏して頂きました。
151224.jpg
13時の回は外から差し込む明るい光の中で、17時の回は暖かな館内の光の中で、お客様にそれぞれのひとときを楽しんで頂けたようです。


12.25(金)

・クリスマス当日、カフェではさすがに「ふぞろいイチゴのショートケーキ」の出方はゆっくり。小さなお子様はショウケースに入っているケーキを見て、「ケーキ食べたいー!!」とおねだりしていましたが、お母さんに「おうちにもあるからね!」となだめられていました。


12.26(土)

・クリスマスの翌日ということもあって、館内ではクリスマスのプレゼントについての会話があちこちから聞こえてきました。館内にあるクリスマス装飾を見ながら「僕は昨日クリスマスしたもーん!」と得意げな男の子や、トライホークスの本を手に取り「プレゼントはこの本にすれば良かったかな」と呟いている親御さんなど。そんな中「サンタさんにプレゼントは何をもらったの?」とスタッフが訪ねると「この美術館に来ることがクリスマスプレゼント!」と元気よく答えてくれる男の子がいました。


12.27(日)

・今日は年内最終営業日。無事閉館の鐘を鳴らして閉館となりました。閉館後からはクリスマス装飾の撤収作業が早速行われました。今回のクリスマス装飾は例年よりも一週間程期間が短かったこともあり、何とか普段のディスプレイに潜り込ませられないか、クリスマスの余韻を少し残しながら片付けるスタッフたちでした。


12.28(月)

・本日は全員出勤して大掃除の日。新年にすがすがしい気持ちでお客様を迎えられるよう、各エリアごとに分かれ朝から夕方まで大掃除。
来年も、展示や建物、空間を楽しみ、少しでも心豊かになって頂けるような美術館を目指し頑張っていきます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。