2021年12月 


12.1(水)

・今日から12月、館内はクリスマスの装飾で彩られました。今年最後の土星座のえいがは『パン種とタマゴ姫』。最後に「えええ!?」と思うびっくり展開から、スタッフのファンも、とても多い作品です


・海外にお住まいの方もふるさと納税の寄付を利用した運営支援ができるよう三鷹市が準備してくれました。本当にありがとうございます。

・午前中に雨漏りのうたがいがあり、一時的に企画展示室が閉鎖されました。ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。


12.2(木)

・昨年は長期休館のために行うことのできなかったクリスマス装飾
今年はささやかながら、皆さんへの感謝の想いをこめて、スタッフが館内を彩りました。パン種くんもタマゴ姫も、それからこんな方も、そっとクリスマスに参加しています。いつもと違うものを身にまとった方たち、探してみてくださいね。
20211201a.jpg20211201b.jpg


12.3(金)

・サイズと在庫の都合により、ショップの店内で、居心地が悪そうなところに入れられているジジが...。
20211203.jpg


12.4(土)

・気温も低くなりすっかり葉も色づいてきたカフェデッキ。新しく、「麦わらぼうし」のじゅ〜っと焼き印が押されるようになったホットドッグで、ちょっとした腹ごしらえはいかがですか。https://twitter.com/GhibliML/status/1466979473400930307?s=20


12.5(日)

・トライホークスのウィンドウのクリスマスの風景は、アリソン・ジェイさんの絵本『みつばちさんと花のたね』にでてくるハチさんたち。クリスマスの本を読んでいるところ、だそうです。プレゼントをもらった様子のハチさん、嬉しそうです.20211205.jpg


12.6(月)

・お客様から頂いたトトロの折り紙に、葉っぱを持たせてみたネコバススタッフ。すると「私、このぬいぐるみ、さっき買ったよ!」とさっそく4歳くらいの女の子が気づいて声をかけてくれました。何かとスタッフの方も喜ばせてもらっています。
20211206a.jpg20211206b.jpg


12.7(火)

・ショップの中に飾られているツリーです。サイズがちょうど良い人たちがたくさん見え隠れしています。パン種くんも、色味だけはクリスマスカラー...と言えなくもない...。
20211207.jpg


12.8(水)

・「ここは暗くなってもやっているの?」と帰り際に声を掛けてくれた3歳の女の子。 夜は閉まることを伝えると「そしたらみんな帰るの?暗いから気を付けて帰るんだよ。ご飯食べたらしっかり寝るんだよ」とお母さんのように心配をしてくれました。女の子に声を掛けられた玉井くんは、気を付けてかえって、そしてしっかりご飯を食べたそうです。
20211208.jpg


12.9(木)

・「少女の部屋」に入るとふわっとリンゴの甘い香り。カゴに入ったリンゴのツヤツヤ感に「ほんもの?」とそっと触れて確かめる方もいらっしゃいますが、本物のリンゴです。スタッフが磨いてツヤツヤにしています。そして後で食べる気で狙っています。香りも合わせてこの時期をお楽みください。
20211209a.jpg20211209b.jpg


12.10(金)

・館内のショップで大好評発売中のミナペルホネンとのコラボレーション商品「kakurenbo TOTORO egg bag」。皆川明さんと館長の対談記事をアップしました。
20211117mina10.jpg

・今日は動画日誌もアップしました。美術館スタッフは、ここのところ毎朝こんな朝を迎えています。
20211210.jpg


12.11(土)

・人気商品の「ハウルの動く城」アクセサリーケース。小さな引き出しに何を入れようか悩むお客様に、スタッフの陳さんがご提案したのは「米粒」。珍回答(陳回答)にショップで大笑いが生まれていました。ちなみに米粒は20粒ぐらい入りました。
20211211b.jpg20211211a.jpg


12.12(日)

・土日恒例のワゴン、が、この時期だけクリスマスワゴンになりました。クリスマスマーケットのような屋台です。そして留守番役助っ人で登場したパン種くん。彼とは写真撮影もできます。20211212a.jpg

レリーフ小物は数量限定なのですが、土日祝ワゴンのみで販売中です。
20211212b.jpg


12.13(月)

・大阪・阪急うめだ本店 で開催中の「アニメージュとジブリ展」。ジブリ美術館「アーカイブコレクション」も大阪に行っております。
宮崎さんの描いた"3羽の鷹"(三鷹......)のマークを目印に、ぜひ手に取ってご覧ください。当時の付録、すごろくのコマを読んでるだけでもおもしろいです。
20211213.jpg


12.14(火)

・朝の冷え込みや、降り積もる落ち葉で どんどん冬が近づいてきているのを感じます。展示室では、日の傾きや光の感触で冬を感じます。夏とは違う、冬の光の展示室を見ると寒さが苦手なスタッフでも冬もいいな、と思えます。
20211214.jpg


12.15(水)

・今月の土星座の映画『パン種とタマゴ姫』。館内にいる"金色のタマゴ姫"、ご存じでしたでしょうか?昨日のような雨の日は、パン種くんは雨水を左官壁から遠ざけるため働いていますが、そのどれかひとつにだけ、ちゃっかりのっています。
20211215.jpg


12.16(木)

・カフェでは薪ストーブに火をいれる日々が始まりました。朝一番に男性スタッフが一生懸命薪を燃やしています。おかげで店内は朝からぽかぽか。薪ストーブならではの柔らかい空気にクリスマス装飾も加わり、身体もホッと緩む空間になっています。
20211216.jpg


12.17(金)

・トライホークスのツリーに飾られているモールの人形がお客様に大人気です。
手足が動くので、それに気付いた子どもたちがより面白いポーズに変えてくれています...。今日も謎のポーズをしています。
20211217.jpg


12.18(土)

・書き味に定評のある「オリジナル 20周年 LIFEノーブルノート」。すばらしい使い心地に、ショップの森田店長はなんでもこのノートにスラスラ気分よく書いている様子。でも眞板さんに、「字は森田さんの字のままなんですよね...」と言われてました。
20211218c.jpg20211218b.jpg20211218a.jpg


12.19(日)

・週末恒例の屋台に、この季節だけのチョコレートが登場しました。いまだけ20周年のひときわ大きな金貨型チョコも入っています。マンマユート団のお宝...。
20211219a.jpg20211219b.jpg


12.20(月)

・もうすぐクリスマス。たくさんのプレゼントが積んであると、ワクワクします。この部屋の少年はどんなものをプレゼントしてもらったのでしょうか。ひとつひとつ開けてるところを想像するとワクワクします。
20211220a.jpg
20211220b.jpg


12.21(火)

・最近はお天気が良い日が続いているため、毎夜綺麗な月を見ることができます。
とても寒い夜でしたが、思わずカメラを持って館内をぐるりと回ってしまったスタッフでした。
20211221.jpg


12.22(水)

・カフェのクリスマス装飾は、中庭もポイントです。優しい光に照らされた3匹のトナカイ。 幻想的な空間が広がっています。カフェにお立ち寄りの際には、中庭の3匹もぜひさがしにいらしてください。
20211222.jpg


12.23(木)

・12/24(金)・25(土)・26(日)の3日間の、クリスマス特別企画・スタッフによるハンドベル演奏の本番が近づいてきました。閉館後の練習にも緊張感がただよっています...。
20211223.jpg


12.24(金)

・スタッフによるハンドベル演奏、いよいよ本日が初日です。10:35/11:35/13:35/15:35の4回演奏しますが、本日のクリスマスイブだけは特別に、夕方屋外でも演奏を行いました。
チケットが予約できなくても、ご近所の皆さまが少しだけ愉快な気持ちでクリスマスの10分間を過ごしてくれていたら嬉しく思います。
20211224b.JPG20211224c.jpg
(当日の様子の動画はこちら

ちなみに、星野社長や中島館主、退職された板谷さんもみんな楽しみに、演奏をききにかけつけてくれて、ちょっと照れくさくも嬉しいスタッフでした。
20211224a.jpg


12.25(土)

・手首が腱鞘炎になったという小池さん。日ごろから環境問題に余念のない施設管理の天内さんが、謎の再利用提案をして却下されていました。
20211225b.jpg


12.26(日)

・ネコバスによく会いに来てくれる男の子たちが「お母さんと作った!」と、タマゴ姫の人形をプレゼントしてくれました。早速飾ると、子ども達に大人気。「タマゴ姫に見てて欲しいから、こっち向きね!」と人形を自分の方に向ける女の子もいました。
20211226.jpg


12.27(月)

・今日は年内の最終開館日。今朝、気合いを入れて朝一番に屋上に向かった二宮さん。
「20年働いてきたけど、氷柱は初めて見た!」との冷え込みでした。
20211227.jpg


12.28(火)

・今日から、最後の片付けと新年の準備をするスタッフ以外はお休みです。
門松の松の位置を再確認する施設チームによると、用意は万端です。
20211228.jpg
新年は、2022年1月4日(火)からです。来年も皆さんにお会いできるようスタッフ一同、汗を流していきますので、どうそよろしくお願い致します。