2022年1月 


1.4(火)

・2022年、新年初日です。
20220104d.jpg<ロボット兵にもごあいさつする館長>
スタッフも新たな気持ちで朝礼です。20220104c.jpg<1月からカフェに着任した澤登さん>

20220104b.jpg
本年もどうぞよろしくお願い致します。


1.5(水)

・縁起の良い、「一"富士"二"鷹"三"茄子"」、 実は3つともすべて美術館で見られるのです。3つも一日で見ると幸先がよい一年になりそうです。ぜひ美術館で吉兆をみつけて、気持ちのよい一年のスタートをお過ごしください。
20220105b.jpg20220105c.jpg20220105a.jpg


1.6(木)

・本日は初雪が降りました。雪景色の中のロボット兵が大人気です。でも螺旋階段がすべりやすくなっていますので、屋上は安全のため午後から封鎖になりました。 ロボット兵が見守ってくれています。
20220106.JPG
閉館後は、運営スタッフが明日に備えて雪かきです。明日は冬ならではの美術館をご堪能ください。
20220106d.jpg20220106e.jpg20220106c.jpg


1.7(金)

・今朝は朝早くから、カフェのスタッフも運営スタッフも一丸となってお客様が通られるところの雪を溶かす作業に精を出しています。開館までに何とか間に合いました。
20220107a.jpg20220107b.jpg


・今夜9時は金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」です。お客さまから、「これは粗品だな。」と言われたこちらのグッズ。贈り物にされるのかな?と思いきや、あのお笑い芸人さんの事でした。「粗品ポーズの手つきッ!!」今夜見てくれるでしょうか。
20220107.jpg


1.8(土)

・昨晩の「千と千尋の神隠し」いかがでしたか?ショップにはこんな商品が入荷しています。お遊びしないと泣いちゃう子たちのお着替えなど、プレゼントにもぜひどうぞ。
20220108b.jpg20220108a.jpg
オンラインショップでのお取り扱いは期間限定です。


1.9(日)

・今月のえいがは『やどさがし』。映像展示室前のポスターケースには、こんな映画ポスターが貼られています。
20220109.jpg


1.10(月)

・祝日の今日は、土日祝日限定の屋台の「どんぐりカステラ」が、大人気発売中です。
20220110.jpg


1.11(火)

・空を飛べるものたちが集まったステンドグラス。右から左に見ると、先週の金曜お当番の「千と千尋」ハクから、今週金曜放映の「紅の豚」サボイアへバトンが渡るかのよう...。金曜ロードショー、今週は「紅の豚」、楽しみです。
20220111.jpg


1.12(水)

・年明けの美術館はお正月の雰囲気も相まって、いつもより少し賑やか。そのさなか、少女の部屋のピンクのソファでひと休みする女の子。クマのクッションをとても気に入ってくれて、「お名前はあるの!?無いなら私がつける!」「男の子かなぁ、女の子かなぁ」とじーっとクッションと睨めっこをして考えてくれました。
ネコバスルームで遊ぶのも素敵な時間ですが、この部屋で一人あれこれ名前を真剣に考えるのも、大切な時間のようでした。熟考の末に候補はかたまったようですが、「ちゃんと決まったら教えるね!」とこの部屋を去っていってしまいました...。どんな名前になったのか、気になります。
20220112.jpg


1.13(木)

・朝、ネコバスに手を合わせていた高田さん。何をしているのか聞くと、「今年も子どもたちとケガ無く楽しく遊んでください。よろしくお願いします。」と挨拶をしていたそう。それを聞いたスタッフは、慌ててみんな手を合わせ、ネコバスに新年のご挨拶を始めていました。
20220113.jpg


1.14(金)

・ギャラリーでは、「実在の人 アルトゥーロ・フェラーリン」を展示中。S.V.A.9機の実寸大平面模型とともに、ポルコの戦友として『紅の豚』に登場するフェラーリン少佐をご紹介しています。彼は人類史上初、ユーラシア大陸横断飛行を成し遂げた、実在する歴史的飛行家から名前を授かっています。 今夜9時からの、金曜ロードショー『紅の豚』でぜひご確認ください。
20220114a.jpg20220114b.jpg


1.15(土)

オンラインショップでも、ショップの人気商品「はりこーシカ」が購入できるようになりました。
20220115.jpg
このホームページ内でも、「はりこーシカ」が生まれるところを2016年に特集した記事があります。縁起ものらしい、幸せな商品について、よかったらぜひご覧ください。


1.16(日)

・デッキの屋台で販売中のベーゴマ。スタッフに「回して欲しい」と来てくれる子たちがいるのに、上手にできずにちょっとがっかりされてしまうことも。そこで、ただいまスタッフはベーゴマ強化特訓中です。
20220116.jpg


1.17(月)

・金曜ロードショーの『紅の豚』を楽しまれた方の話題が今日は多く聞こえてきます。美術館のあちこちにいる豚を集めてみると、たくさんいました。どこにあるか、探してみてくださいね。
20220117c.jpg20220117a.jpg
20220117b.jpg20220117d.jpg


1.18(火)

・ミニエッジングのタイガーモス号をショップでみていた小学生の男の子。普通のプラモデルよりちょっと組み立てに手間がかかる旨をお話すると「お父さんと作ってみたいんだ!」と熱い眼差しで教えてくれました。思わずほころぶお父さんの顔と男の子の真剣な顔に、パズーの姿を重ねたスタッフでした。
20220118.jpg


1.19(水)

・3月末で34年の歴史に幕をおろし閉館される吉祥寺第一ホテル。大変お世話になりました。現在、美術館オリジナル商品の販売と、ジブリの掘り出し秘蔵写真を期間限定で展示中です。
20220119a.jpg20220119b.jpg


1.20(木)

・昨年20周年を迎えた美術館。20年振りに来館してくださった、というお客様に、「変わったと感じられるところはありましたか? 」とお尋ねしてみると、「屋上のロボット兵が年季が入って、いい味が出てきましたね」とお話してくださいました。
20220117.jpg


1.21(金)

・カフェではお料理だけでなく、様々な小物も実は手作りしています。 あちこちに掲げられた看板も、いろいろ悩みながら作られています。手作りだからこそ個性がでていて、なかなか味わい深い案内なのです。
20220121.jpg
20220121b.jpg


1.22(土)

・だいたい毎週金曜にあたらしいお知らせを発行しているオンラインショップ。今週は『千と千尋の神隠し』のカオナシの特集ですが、勢ぞろいすると、なかなかのインパクトです...。
20220122a.jpg


1.23(日)

・今日も、土日恒例屋台がオープンしています。今週のラインナップが並んでいます。今週は動画日誌でも屋台をご紹介しましたので、なかなかのにぎわいです。
20220123b.jpg20220123a.jpg


1.24(月)

・冬は、ステンドグラスの光がとてもきれいに入ります。壁や床の影を発見してジッっーーと眺め続けている小さな子たちがいると、なんだか大事な時間を目撃させてもらった気持ちになります。
20220124.jpg


1.25(火)

・なんだか楽しそうにしている中年男性チーム。オンラインショップで「『アーヤと魔女』 SONGBOOK ライムアベニュー13番地」を購入すると届く、特典カセットテープの音楽を聞き比べていました。青春時代にカセットテープに親しんだ人とそうでない人とで、感情が分かれそうな今回の特典ですが、逆に、世代を超えた会話がはずんでいる様子。友達同士のように楽しんでいました。
20220125a.jpg20220125b.jpg


1.26(水)

・いよいよ本日発売の、CD『アーヤと魔女』SONGBOOK ライムアベニュー13番地。吾朗さんから、こんなメッセージも届きました。
20220126.jpg


1.27(木)

・カフェの前の手洗い場にある、小さい踏み台にのこされた足跡。「これ誰の跡なの?」と不思議そうな子がいました。水で手を洗いたい他の生き物もいるのです、たぶん...。
20220127.jpg


1.28(金)

・今日は旗がきれいにはためく、いい風がふいています。愛知からの風でしょうか?
20220128.jpg
本日公開愛知県観光動画『風になって、遊ぼう。』


1.29(土)

・いつの間にかカフェ店内の装飾たちもマフラーを着けていました。こちらは菅野さんの手作り。なんだか見てる方も温かい気持ちになってきます。
20220129.jpg


1.30(日)

・本日のカフェデッキ屋台は、いつもとちょっと違う雰囲気。「アーヤと魔女 SONGBOOK ライムアベニュー13番地」がBGMです。このBGMはジブリ美術館のyotuubeでもちょっとだけ試聴できます。
今日の屋台の雰囲気、伝わりますでしょうか。
20220130b.jpg20220130a.jpg


1.31(月)

・島崎さんが黙々と何かを作っています。「こんな色のモールがあるんですね?」と声をかけると、「これ、自分で染めたんだ!」とおどろきのこだわりぶり。繊細な色を表現したこのきれいな緑色のモールで何ができあがるのか......。2月上映予定の短編映画の何か、だそうです。
20220131.jpg