2012年12月
2012.12.01
12.1(土) ・今年も落葉隊の季節が到来。寒いけれど爽やかな朝に、楽しみながら行っています。早朝から全身の筋肉を使うので、血が巡り良い運動になります。身体が硬くなり始めたスタッフ間では、"老化防止に最適説"が流布しています。 12.2(日...
2012年11月
2012.11.01
11.1(木) ・クリスマスの飾りに使われる、たくさん手作りされたカードの山。それぞれ創意あふれるデコレーションがされ、作ったスタッフの個性がでています。 どのカードをどの場所に飾るか、北嶋さんと藤原さんが相談しつつ分類わけ。中にはちょっと...
2012年10月
2012.10.01
10.1(月) ・昨日は毎年西園屋外で開催している三鷹の森フェスティバルも行われました。今年は緑化フェア会場内での開催です。しかし、天気予報では台風17号直撃とのニュースが。不安をかかえながらも、さわやかな秋晴れで朝をむかえました。 豪華な...
2012年9月
2012.09.01
9.1(土) ・「挿絵が僕らにくれたもの展」の展示室で、挿絵を1つ1つゆっくりと眺めていた女の子。「この人、キレイ...」と呟いていた絵の中の女性が、お話では実は魔女であったことが分かると、「たしかに、よく見ると"瞳"が冷たい感じがする」と...
2012年8月
2012.08.01
8.1(水) ・カフェでは「すこし大人のジンジャーエール」が人気です。毎日、生の生姜を刻んで仕込みをするのですが、時々ユニークな生姜を見つけます。この日は「パン種とタマゴ姫」に出てくる、パン種くんに似たものを発見。見つけた渡部さんはその生姜...
2012年7月
2012.07.01
7.1(日) ・カフェでは、今までお出ししていた「甲州の白ワイン」に加え、北海道のワイナリーから「デラウェア」「ケルナー」「シャルドネ」「ロゼ」の4種類のワインが仲間入りしました。全部で5種類のワインの中から、日替わりで提供しいたします。暑...
2012年6月
2012.06.01
6.1(金) ・今日は午後から「挿絵が僕らにくれたもの」展のマスコミ向け内覧会。今回の展示は、見どころ・読みどころ、ポイントが盛りだくさんなので、いつもより少し多めに、展示される絵の実物を用いて館長から説明がおこなわれました。 展示室内では...
2012年5月
2012.05.01
5.1(火) ・5月になり美術館の周りの緑も元気よく育ちはじめ、屋上からの景色が爽やかです。 <ロボット兵目線だとこんな感じかな?> 外壁のツタもみるみる濃くなり、今回は深谷さんが記録撮影の巡業に。 <アリエッティ目線での撮影でしょうか> ...
2012年4月
2012.04.01
4.1(日) ・新年度を迎えたショップの朝礼の様子。突然全員がクラウチングスタートの態勢になり、名前を呼ばれたスタッフは敬礼をして立ち上がる。最後に須田さんが「ショップ全員出勤していますッ!!」と、大真面目に市来さんに報告。...でもこれは...
2012年3月
2012.03.01
3.1(木) ・本日から総務に新しいメンバーが加わり、久々に事務所にフレッシュな空気が流れています。トライホークスやネコバスで活躍してきた松島さんが、これからは美術館の縁の下の力持ちとしても活躍してくれるようです。 3.2(金) ・カフェで...