Main Contents

随所に観られる 後の作品をほうふつさせるシーン
パパンダの造形がトトロに似ているという点だけでなく、本編を見ていると随所に後の宮崎作品をほうふつとさせるシーンが登場します。
パンちゃんとパパンダと一緒に自転車に乗っているシーンは、トトロの草壁一家を、洗濯物を干すシーンはハウルのお花畑での生活シーンを思い起こさせます。
動物が乗った機関車を追いかける大人たちの車がボロボロになっていく過程はハウルの動く城が崩壊していくシーンの原型でしょうか。
こうした宮崎駿ならではの表現方法は、若い頃すでに確立していたということも言えるのではないでしょうか。